へんな日本語?
開発の現場に派遣さんがいっぱいの現状、入社したころはヨーロッパ系の人がゴロゴロし
ていたが、最近では中国、韓国、東南アジアとアジア系の人ですね~
っで、最近入った人は中国からの女性エンジニアです。ほ~見た目は日本人ですが、しゃ
べると、カタコト。
ついに女性エンジニアも日本にやってくる時代になりましたか、・・・。
上海から来た人によれば、我社はしかたなく入ってくる会社だそうで、憧れの日本の会社
ではなく、ステップアップのために利用する会社だそうで・・・
韓国から来た人に聞くと韓国には日本の会社に就職するための学校があるとか、国の政策
によって海外で働くことが普通になってきているとか・・・
言葉はカタコトでも、話していることは分かる、むしろ日本人のほうが変な日本語を喋っ
ているんじゃないの~
朝、雨があがるのを待ってJOG、久しぶりに道路を走るとあちこちにガタを感じます、
やっぱ継続して走らないといけませんね~
今日のトレーニング
いつものジョギング 2.5km(軽めに)
今日の情報HP
1)今年のツールのスタートはブレストなんだよな~
PBPで走ったあの道をプロ選手が走る~放送が楽しみです・・・
詳細コースはそのうちに掲載?
2)ジロのストリーミング生放送です
イタリア語とノルウエイ語の2つの放送があります
http://www.coolstreaming.us/forum/571341-post1.html本日時間がないのでここまで~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2008/05/13(火) 19:58:08|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ストリーミング放送ってちょっと馬鹿にしていたんですが、J SPORTSと同じ映像が10秒遅れぐらいで見られます。へえ~おもしろいじゃん
- 2008/05/13(火) 22:21:25 |
- URL |
- S山 #-
- [ 編集]